Windows:Accessory
HP、最大165Hzに対応したQHD IPSディスプレイ OMEN 27iゲーミングモニターを発表。

HPはOMENブランドの新しいディスプレイを発表しました。OMEN 27i ゲーミングモニターと名付けられたこのディスプレイは、QHD解像度、最大165Hzで動作するIPSパネルが付属しています。IPSパネルはsRGBよりも98%及び25%広い色域のDCI-P3をサポートしています。
OMEN 27iのハイライト:
- パワフル: Quad HD (2560×1440)の解像度と350 nitの明るさを備えたこのモニターは、ゲームに命を吹き込みます。
- くっきりしたビジュアル: NVIDIA G-SYNCをサポートしたことにより、流れるようなゲームプレイを手軽に体験できます。これにより、ディスプレイのスタッター、入力の遅れ、画面の過去の状態を破ります。応答性が最も重要であり、165Hzのリフレッシュレートとオーバードライブでの1msの応答時間により、各瞬間が適切に表示されます。
- バトルハードンビルド: 見事な黒のシェードでコーティングされたこの高性能27インチダイアゴナルモニターは、高さが2本のピラー、調整可能なスタンド、4つのアクセスしやすい傾斜ポートが付属しています。さらに、背面の没入型ダイヤモンドパネル照明ソリューションは、カスタムの形状と色のレチクルを作成する特許取得済みのエイムアシスト機能とともに、OMENコマンドセンターで制御できます。
価格について
海外では499.99ドルで予約受付が行われているようです。
ヒューレット・パッカード(HP)
¥39,000
(2025/07/25 01:31:04時点 Amazon調べ-詳細)
-
-
HP announces OMEN 27i Gaming Monitor with a QHD IPS panel that runs up to 165Hz - MSPoweruser
Along with two new OMEN desktops, HP today announced the new ...
続きを見る
--
-
-
のっそす(WPTeq運営)
WPTeqのメインライター兼管理人。
初めてパソコンを購入した際にWindows Meでトラブルに見舞われ、それ以降Windowsに関するさまざまな資料を読むようになる。
Zuneに惚れ込んで以来、Microsoft製品にハマる。
好きなピニャータはファッジホッグ。
-Windows:Accessory
-HP, OMEN, PCモニター, ディスプレイ, モニター