wpteqにお越しいただきありがとうございます。
Contents
WPteqについて
このサイトは管理人である個人が運営するニュースサイトです。
WindowsPhoneやNokia Lumia、Microsoft、
Windows、Xboxを始めとするニュースやアプリの情報、
そして私個人が気になった情報を取り上げています。
私は文章を書くのがあまり得意ではなく変換ミスや間違い等があることもありますが、
温かい目で見てくださると幸いです。
免責事項
当ウェブサイトを利用した情報の利用についてはかならず自己責任でお願い致します。
当ウェブサイトで提供する情報の品質について一切の保証はありませんし、
ガセネタを掲載してしまっている場合もございます。
また情報の利用に起因するいかなり直接的・間接的な損害に対しても責任を負いません。
同様に当ウェブサイトが紹介しているウェブサイトの情報もその内容について一切の責任を負いません。
当ウェブサイトに書かれたことを行う際はかならずリスクについてよく理解された上で行って下さい。
コメントのポリシーについて
コメントは基本は自由ですが不快なワード、荒らし的な要素が含まれる場合などはIPを開示、通報させていただく可能性があります。
リンクについて
このサイトはリンクフリーです。
基本的にどちらのサイトであっても勝手に張って頂いてOKなので
すきなところにペタペタ貼っちゃって下さい。
※ただし2ちゃんねるおよび2chまとめサイトへの掲載は堅くお断りします。
予めご了承ください。
相互リンクについて
相互リンク募集中です。
相互リンクをご希望のサイトの運営者さんは
名前、メールアドレス、サイト名、URLを記載の上
専用フォームより申請お願いします。
申請される際は事前にご自分のサイトにwpteqへのリンクを
忘れずに追加してください。お願いします。
アフィリエイトプログラムについて
wpteqではAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、iTunesアフィリエイト、
A8.net、バリューコマーズ、GoogleAdsenseなどのアフィリエイトプログラムを利用しています。
これらのアフィリエイトによる収入はサーバ費用、ドメイン費用、研究・人柱費用等に使われています。
また当サイトのショップサイトであるteq StoreはAmazonのアフィリエイトによるものです。
購入方法や製品仕様、その他お問い合せは各店舗まで直接ご確認下さい。
各店舗での商品購入に関するトラブルはiPhoneteqでは
一切責任を負いかねますのでご了承ください。
RSSフィードについて
WPTEQのRSSフィードはこちらです。
Facebookについて
iPhoneteq公式Facebookはこちらです。
著作権について
当サイトの記事は基本的に引用OKです。ただし記事の全文・一部問わず引用した場合は
wpteqからの引用であることを記載の上記事またはトップページへのリンクをお願いします。
画像につきましては当サイトは自身で撮影したものをはじめ
Flickr、フリー素材などから掲載しているものもあるため掲載・転用は禁止しています。
タレコミについて
WPTeqではニュースになりそうなネタを募集しています。 「こういう記事が見たい」「こういうネタがある」という場合は下記のフォームから教えてください。
- 記事のネタを提供してくださった方は記事の下に「ネタ提供者」としてクレジットさせて頂きます。
- 頂いた情報を元に記事を作成することもありますが、WPTeqでは事前に記事を数日分まとめて作成しています。 そのため、お送りして頂いたネタの記事が既に記事として作成されていることがあります。 こういった場合は「ネタ提供」の表記は行われませんのであらかじめご了承ください。
- 匿名またはそれに類似する名前で送信された場合、「ネタ提供者」のクレジットを省略することがあります。 あらかじめご了承ください。
- 現在掲載されている記事についてのご意見・感想についてはコメント欄でどうぞ。
サービス終了について
当サイトは予告なしにサービス終了することがあります。
Leave a Reply