これは便利かも。
現在Surface Book 2とSurface GoにはUSB-C端子が用意されており、USB-Cで充電することが出来ます。 しかしそのほかの大半のSurfaceにはUSB-Cポートが用意されておらず、充電するには専用のSurface Connect端子を利用する必要があります。 マイクロソフトは公式にSurface Connect to USB-Cアダプターを海外ではリリースしていますが、価格が非常に高いものです。 そこで海外のサードパーティメーカーBETOPはSurface Connectで充電できるお手軽なケーブルをリリースしました。
BETOP Surface Connect to USB-C Charging Cableはわずか20ドルで購入出来る充電ケーブルです。 USB-Cのバッテリーや充電器に繋ぐだけでSurface Connectで充電することが出来ます。 充電する場合以下の点に注意する必要があります。
- 12Vまたは15Vの出力が必要
- Surface Goでは29W以上
- Surface ProとSurface Laptopの場合は36W以上、45Wまたは60Wを推奨
リストにはSurface Bookシリーズがありませんが、これはよりパワフルなバッテリーが必要であるためです。 ケーブルは電源用にしか利用できないこともご注意ください。 BETOPアダプタでディスプレイ出力などには対応していません。 しかし一般的なSurfaceの大きくて重たいアダプターを持ち運ぶことなく、コンパクトなUSB-Cケーブルで充電できる選択肢は非常に魅力的なオプションです。
日本への発送にも対応しているようなので、クレジットカードを持っている方は米Amazonで購入してみると良いかもしれませんね。
-
https://amzn.to/2EKxYpJ
続きを見る
[amazon_link asins='B07FDT4XMJ' template='auto-ts' store='api-wpxxxx314320-22' marketplace='JP' link_id='6ba8bf2a-da06-11e8-ab40-4938867883d3']
--