Windows

Googleは何故Windowsにアプリを出さないのか

Googleは世界最大のサービスの1つですが、Windows上のネイティブアプリケーションは驚くほど少ないです。

これはiOS上の91をこえるネイティブGoogleアプリに比べると対照的ではないでしょうか。

Android競争相手であるAppleにアプリを提供しても、Windows向けにアプリを提供しないのは戦略的なものと考えられます。

Googleは過去にWindows Phoneのマイクロソフト製YouTubeアプリをブロックし、HTML5ブラウザで見るようにと発言していました。

PCにおいてもGoogleはネイティブアプリケーションではなく、デスクトップ上ではブラウザを利用することを提案しています。

しかしネイティブアプリケーションではないWebアプリはパフォーマンス面でまだ問題を抱えている場合があります。

またWindows10タブレットにおいてネイティブアプリケーションが使えないのはタッチ操作でGoogleサービスが使いづらいということになります。

マイクロソフトがクロスプラットフォームでWindowsだけではなくiOSやAndroidでも力を入れているのに対し、GoogleはWindowsを完全に閉め出しています。

これは例えばGoogleドライブを使うユーザーはWindowsで酷い体験をすることになる一方、OneDriveを使うユーザーは快適に利用できるということになります。

OneDriveの1TBプランを契約すれば、Office 365でネイティブOfficeアプリも利用できます。 つまり少なくともWindowsを使うユーザーにとってGoogleサービスを使うことはマストな選択ではありません。

Googleは誰かを傷つけたいなら、自分が傷つくことになることを学ぶべきではないでしょうか。

ソース:

https://mspoweruser.com/google-hurting-poor-support-windows/

 

[sc name="Office 365"]

--

収益について

当サイトはGoogleアドセンス、Amazonアフィリエイト、楽天、A8.net、バリューコマース、ソニーストア、マイクロソフト、U-NEXT等のアフィリエイトプログラムを利用して収入を得て運営されています。
 

-Windows