128MB RAM搭載のWindows 98上でLla...

Xboxが新しいブランドCM『Wake Up』を公開、...

「マインクラフト2」の開発には取り組んでいないと改めて...

今週のXbox『LUNAR Remastered Co...

「South of Midnight」ではXbox S...

Xbox/Windows10 Games

『Xboxクラウドゲーミングサーバー』のXbox Series Xサーバーへの置換が開始されたようです。

2021年6月28日

マイクロソフトはXboxクラウドゲーミング(Project xCloud)を通して様々なデバイスでXboxゲーミングを提供することを計画しています。従来はXbox One Sをベースとしたサーバーで稼働されていましたが、順次Xbox Series Xコンソールサーバーにアップグレードが開始されているようです。

ブラウザ版で動作確認

The VergeのTom Warrenによると、ブラウザベースのXboxクラウドゲーミングにおいて、一部のゲームタイトルでXbox Series XやXbox Series Sでのみ利用可能な120fpsオプションなどの項目がゲーム内に現れているとのこと。そのためサーバーがXbox Series Xベースのものに切り替わった可能性があります。

公式AndroidアプリからはまだXbox One Sと同様の挙動であるとのことですが、将来的に切り替えが行われる可能性があります。

高速化が期待できる

Xbox Series Xベースのサーバーになると、ゲーム起動の高速化、低遅延化、そしてビジュアル品質の改善などを期待することが出来ます。

xCloud games are finally getting an Xbox Series X-powered upgrade | The Verge
xCloud games are finally getting an Xbox Series X-powered upgrade | The Verge

Microsoft recently promised that it was in the “final stages ...

www.theverge.com

--

 

 

収益について

当サイトはGoogleアドセンス、Amazonアフィリエイト、楽天、A8.net、バリューコマース、ソニーストア、マイクロソフト、U-NEXT等のアフィリエイトプログラムを利用して収入を得て運営されています。
 
  • この記事を書いた人

のっそす(WPTeq運営)

WPTeqのメインライター兼管理人。 初めてパソコンを購入した際にWindows Meでトラブルに見舞われ、それ以降Windowsに関するさまざまな資料を読むようになる。 Zuneに惚れ込んで以来、Microsoft製品にハマる。 好きなピニャータはファッジホッグ。

-Xbox/Windows10 Games
-, ,

S