W
マイクロソフトはWindows 11 Insider Preview Build 25126のリリースを開始しました。今回のバージョンでは設定のアカウントページがわかりやすくなりました。Microsoft 365サブスクリプションの情報を表示し、Officeのバージョンなどを簡単に探すことが出来ます。
そのほかにもいくつかの修正が行われています。
Windows 11 Insider アップデート(Build 25126)
ビルド25126の新機能
アカウント設定ページの改善
10月に「設定」>「アカウント」でのサブスクリプション管理を導入し、Windows 11でMicrosoft 365のサブスクリプションを確認できるようになりました。今回のビルドでは、アカウントに関連付けられたOffice 2021やOffice 2019など、サポートされているすべてのOffice永久製品を「設定」>「アカウント」で簡単に確認できるようにしています。
このアップデートにより、アカウントにライセンスされたすべてのサポートされるMicrosoft 365 Office製品を表示できるようになり、「詳細を表示」ボタンをクリックすることで、製品の詳細を表示したり、Officeをインストールしたりすることができるようになります。この情報はMicrosoftアカウント管理ページに表示され、今回のビルドからWindows 11で上記のスクリーンショットのように[設定]>[アカウント]からこれらのデータが表示できるようになります。
修正
[全般]
- 一部のインサイダーがpci.sysでエラーDRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUALのバグチェックを経験し、開発チャネルに最新のビルドをインストールしようとするロールバックを引き起こす問題を修正しました。
- 開発チャネルの最新のInsiderPreviewビルドにアップグレードした後、プログラム互換性アシスタントサービスが一部のInsiderに予期しない大量のCPUを使用する問題を軽減するための作業を行いました。
[スタートメニュー]
- タッチキーボードがドッキングされている場合、スタートでフォルダの名前を編集しようとしたときに予期せず閉じることはなくなりました。
- 検索の使用時に発生する可能性があった、ヒット度の高いexplorer.exeのクラッシュを修正しました。
[設定]
- アラビア語またはヘブライ語の表示言語を使用している場合、[パーソナライズ]>[画面のロック]のプレビュー画像が逆方向に表示されなくなりました。
[タスクマネージャー]
- explorer.exeがハングした場合、タスクマネージャーがハングすることはありません。
- 一部のインサイダーで、コンテキストメニューがタスクマネージャー自体と同じモード(明るいまたは暗い)に従わなかった問題を修正しました。
- 「使用時に最小化」ツールチップのタイプミスを修正しました。
- [パフォーマンス]ページの横にあるグラフを非表示にした場合、代わりに使用される円の色は、サマリービューのグラフと一致するはずです。
- 特定のアプリの応答なしステータスが[プロセス]ページに反映されていなかった問題に対処しました。
[Windowsサンドボックス]
- スタートメニューのロックオプションが機能しなかったため、削除しました。
[他の]
- システムトレイのプリンタアイコンから[すべてのアクティブなプリンタを開く]を使用すると、アクティブなキューがない場合にファイルエクスプローラが予期せず開く問題を修正しました。
注:ここでDevChannelからのInsiderPreviewビルドに記載されているいくつかの修正は、リリースされたバージョンのWindows11のサービス更新に反映される可能性があります。
既知の問題点
[全般的]
- Easy Anti-Cheatを使用する一部のゲームは、クラッシュしたり、PCのバグチェックを引き起こしたりする可能性があります。
[ライブキャプション]
- フルスクリーンの特定のアプリ(ビデオプレーヤーなど)では、ライブキャプションが表示されません。
- 画面の上部近くに配置され、ライブキャプションが実行される前に閉じられた特定のアプリは、上部に配置されたライブキャプションウィンドウの後ろで再起動します。アプリにフォーカスがあるときにシステムメニュー(ALT +スペースバー)を使用して、アプリのウィンドウをさらに下に移動します。
Windows Insiderについて
Windowsの次のバージョンを先に体験し、意見を開発チームに伝えることで製品の開発に協力できるプログラムです。
-
Announcing Windows 11 Insider Preview Build 25126 | Windows Insider Blog
blogs.windows.com