マイクロソフトの次世代ゲーム機Xbox Series X、Xbox Series Sが11月10日にいよいよ発売されました。2つの性能が異なるゲーム機が発売されるのはかなり異例ともいえることですが、今のマイクロソフトらしいユニークで戦略的な2モデルとなっていますので、今回はこの2つのモデルの違いと注意についてご説明します。
価格の違い - Xbox Series Sは3万円、Xbox Series Xは5万円
何を語るにもやっぱりお金は重要です。Xbox Series Sは性能を抑える代わりに安価な3万円の価格となっており、Nintendo Switchとほぼ同じ価格となっています。一方でXbox Series Xはパワフルな性能で5万円の価格となっており、こちらはPS5とほぼ同じ価格となっています。
大きさの違い - Xbox Series Sがコンパクト、Xbox Series Xが大きい
あまり大きいゲーム機は置きたくないという住宅環境の場合、ゲーム機の本体サイズも気になるポイントです。Xbox Series Sは本当に小さいサイズで縦275mm、横65mm、奥行き151mm。ちょうどXbox Series Xは縦301mm、横151mm、奥行き151mm。比較すると一回りどころではないサイズ差になっています。
設置スペースに応じて機種を選択するようにしましょう。
性能の違い - Xbox Series Sは1080p-1440pがターゲット、Xbox Series Xは4Kターゲット
次世代ゲーム機で遊ぶなら高画質でよりパワフルな映像を求める人もいる一方で、使っているプレイ環境によっては十分にゲーム機の表現を体感できないことがあります。
Xbox Series Xは4K120fpsや8K60fpsに対応する本当にパワフルなゲーム機です。対応したテレビがあれば、豊かな色彩を感じられるHDRや120fpsなどの最新映像を楽しめますが、対応する環境がないのであればこれらの機能は利用することが出来ません。
Xbox Series Sはそういった人向けのハードウェアです。まだまだ利用者が多いフルHDのテレビ環境や、PCモニターで人気の1440pモニターをターゲットにしたコンソールで、しばらく4K120fpsのようなハイエンドな環境に移行する予定がない方であればXbox Series Sが向いていると言えます。
ディスクドライブの違い - Xbox Series Sはディスクドライブなし、Xbox Series Xはディスクドライブあり
Xbox Series Xには4K Ultra Blu-Ray、ブルーレイ、DVD、CDが再生できるディスクドライブがありますがXbox Series Sにはディスクドライブはありません。そのためXbox Series Sでゲームやコンテンツを楽しむ場合、インターネットからダウンロードしてプレイすることになります。
ダウンロードを中心に楽しむことは現在のゲームプレイでは一般的になりつつありますが、一部の古い互換タイトルはダウンロード版が提供していないため、ディスク版専用で提供されていることもあります。こういったゲームを遊ぶ可能性がある場合や映像メディアを楽しみたい場合はXbox Series Xを選びましょう。
重要なのは遊べるゲームは変わらないこと
Xbox Series SとXbox Series Xの比較で一番重要なのは、遊べるゲームは変わらないということです。性能がXbox Series Sの方が劣るからといってXbox Series Xでしかプレイ出来ないゲームが登場すると言うことはありません。(少なくとも現時点ではそう説明されています)
そのため、4K対応の高画質ゲーム体験やディスクメディアが不要であれば、Xbox Series Sでも最新のゲームラインナップを楽しむことが出来ます。
Xbox Series X/Sの機能比較一覧
その他の細かな機能の違いについては以下のリストを参考にして下さい。
Xbox Series X | Xbox Series S | |
Xbox Velocity Architecture | ||
クイックレジューム | ||
DirectX レイトレーシング | ||
ヴァリアブルレートシェーディング | ||
最大120fpsのゲーミング | ||
スマートデリバリー | ||
過去4世代のゲーム互換 | ||
Xbox One周辺機器対応 | ||
EA Playを含むXbox Game Pass対応 | ||
拡張ストレージポート | ||
ヴァリアブルレートシェーディング | ||
オート低遅延モード | ||
ドルビービジョン | ||
Dolby True HD With Atmos | ||
ディスクゲーム | ||
ダウンロードゲーム | ||
クラウドセーブ&バックアップ | ||
デジタルゲームの持ち運び | ||
予約ダウンロード機能 | ||
数千のアプリとサービス | ||
YouTubeやNetflix、Amazonビデオを含む4K Ultra HDビデオサービス | ||
4K/60fpsの録画と配信機能 | ||
カスタムSSDストレージ | 1TB | 512GB |
グラフィックプロセッサパワー | 12TFlops | 4TFlops |
ゲーミング解像度 | True 4K | Native 1440p |
4K UHD Blu-Ray 再生 | ||
空間オーディオ(3Dオーディオ) | ||
HDR 8K ビデオケーブル同梱 | ||
Xbox All Access |
[elementor-template id="65492"]
--