7月19日に入ってから、業務・法人用のWindows 11環境においてブルースクリーンの報告があい突いているとSNSで報告されています。エラーコードから一般向けに提供されているWindowsでの影響はないと見られています。
ブルースクリーンが報告中
全世界的にWindowsPCがブルースクリーン起こしまくってるらしい。
会社のパソコンも同じ症状で、同じ部署全員同じ状態です。
プライベートPCもブルスクしました。
今パソコンつけていない人はつけないほうがいいかもしれません。 pic.twitter.com/uJqok3WbxQ— Avani Tripathi (@dey_kkk) July 19, 2024
【世界同時ブルスク祭り】世界的にWindowsのパソコンが突然ブルースクリーンになる事案発生、csagent.sys失敗が原因「障害でPCが一斉にシャットダウン、再起動の無限ループになってる」Windows障害7月19日 https://t.co/jcFxymTG7H pic.twitter.com/ofnIZ5ngds
— すずめ (@creossusu) July 19, 2024
【原因不明】Windowsで世界規模の障害、ブルースクリーンが表示され使えなくなるhttps://t.co/FQ4yVUhi6i
米マイクロソフトのWindowsを搭載したパソコンで19日午後から、画面が青くなる障害が発生している。世界で起きているとみられ、原因は明らかになっていない。 pic.twitter.com/Vkdi9w61IU
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 19, 2024
ブルースクリーンの原因について
今回エラーの原因と言われているのは『csagent.sys』を含むドライバーが原因とみられています。これは企業や政府向けに提供されているEDR『Crowd Strike Falcon Sensor』のものとなっており、再起動ループに陥ったなどと報告されています。
Crowd Strike Falcon Sensorは、CrowdStrike Holdingsが提供するセキュリティサービスとなっており、Falconはマルウェアなどを含むあらゆる種類の攻撃を防ぐことを目的にしたプラットフォームです。
-
クラウドストライクとは?FAQ | クラウドストライク
クラウドストライク、Falconプラットフォーム、クラウドネイティブ製品スイート、容易な展開に関する最もよくある質問にお ...
www.crowdstrike.jp
マイクロソフトが原因ではない
Windowsのブルースクリーンといえば、どうしてもWindowsの提供元のマイクロソフトに非難の目が向けられがちですが、これはあくまでもサードパーティのソフトウェアが原因のものです。
Windowsには高度なセキュリティ機能が提供されており、サードパーティのセキュリティソフトウェアとの相性が悪いと時折ブルースクリーンが報告されることがあります。
--