マイクロソフトはChromeと同じChromiumエンジンをベースとした新ブラウザー「Microsoft Edge」を公開しました。 Google Chromeと同じ拡張機能を利用することが出来、より安全に、より高速に利用できる仕様となっています。
そんなChromiumをベースにしたこの新しいMicrosoft Edgeですが、日本国内では国税庁が運営する”e-Tax"がまだGoogle Chrome及びChromium版Microsoft Edgeをサポートしていないため、日本では自動更新が2020年4月以降になることがアナウンスされました。
これは確定申告の影響を避けるためとされています。 アップデートしてしまった場合でも、Microsoft Internet Explorer 11を使うことで問題を回避することが出来ます。
--