MicrosoftはブラウザーアプリMicrosoft EdgeでGoogleの度重なる謎の仕様変更により、Googleのコンテンツが正常に利用できなくなる問題を回避するため、Google Chromeと同じエンジンであるChromiumを採用したMicrosoft Edgeを1月15日から提供予定です。 既にベータ版がリリースされているこのアプリですが、最近Stadiaのゲームサービスが動作しないように変更されました。
Edgeで動作せず
The Vergeによると、これは過去のGoogleの取り組みと同じ手法です。 新しいMicrosoft EdgeはChromeと同じエンジンを使っており、Googleのコンテンツと高い互換性があります。 そこでGoogleはライバルのサービスを利用させないようにするため、ユーザーエージェント(UA)を使ってMicrosoft Edgeをブロックしました。 つまり、開発者モードでUAを偽造すれば、Edgeでも動作します。
意図的にしか思えないミス
Googleは過去に頻発した類似の問題に対して、「単なるミス」であるとして後に修正しました。 しかしGoogleが何度も、一定の期間このような警告メッセージを使ってChromeに誘導しているのは本当に単なるミスなのでしょうか。 Googleは現在この問題の声明を発表していません。
Google’s blocking again. If you try and use Stadia with Microsoft’s Chromium Edge browser then Google blocks the UA string. Switch the string to Chrome Windows and it works just fine. 2020 needs to be the year this nonsense ends
pic.twitter.com/fAoxv9bNHQ
— Tom Warren (@tomwarren) January 1, 2020
[amazon_link asins='B078JDWJQR' template='auto-ts' store='api-wpxxxx314320-22' marketplace='JP' link_id='815c8617-dfd3-4e7a-b298-bb005f099ae5']
--