Amazon.co.jpにてSurface Pro 7とSurface Laptop 3の各モデルの予約受付が開始されています。
Amazonでも販売はマイクロソフトストアから出品されており、Surface Pro 7ではタイプカバー(キーボード)とSurface ペンがセットになったモデルも販売されています。
Microsoft Surface Pro 7
このモデルについて
マイクロソフトが2018年に発売したSurface Pro。 従来のSurface Pro(2017)からプロセッサがアップグレードされ、今までよりももっとパワフルなモデルになった。 バッテリーは最大13.5時間。 別売りのSurface PenやType Coverを使えばノートパソコンやタブレットとしても使いやすいモデルです。
スペック
- ディスプレイ: 12.3インチ PixelSense ディスプレイ(2736 x 1824)
- CPU: Intel 第10世代 Core i3/Core i5(ファンレス)/ i7(ファンあり)
- RAM: 8GBまたは16GB
- ストレージ: SSD 128GB/256GB/512GB/1TB
- バッテリー: 最大13.5時間
- キーボード: 別売取り外し可能なタイプカバー(Pro 4以降のモデルのタイプカバーが利用できます)
- マウス:別売 Bluetoothマウス
- Wi-Fi: 11a/b/g/ac
- Bluetooth: 4.1
- OS: Windows10
- Office: Office Home &Business 2019付属(初期モデルは2016、海外版は付属なし)
- 重量:770g-784g
- その他: USB-Cx1、USB-Ax1、3.5mmイヤホンジャックx1、Surface Connectx1
Microsoft Surface Laptop 3
このモデルについて
マイクロソフトから2019年10月22日に発売したSurface Laptop 3。 従来モデルよりもさらにパワフルなプロセッサを搭載。 あらたに15インチモデルが加わった。 一般用15インチモデルではAMD CPU/GPUを搭載しており、ゲーミンググラフィックス性能が高まっている。 スタンダードなノートパソコンスタイルでSurfaceのラインナップの中でも人気のあるモデル。
スペック
- ディスプレイ: 13.5インチ PixelSense ディスプレイ(2245 x 1404) / 15インチ PixelSense ディスプレイ
- 13.5インチモデルのCPU: 第10世代 Intel Core i5(ファンレス)/ i7(ファンあり)
- 15インチモデルのCPU(一般向け):Ryzen 5 3580U / Ryzen 7 3780U
- RAM: 8GBまたは16GB
- ストレージ: SSD 128GB/256GB/512GB/1TB
- バッテリー: 最大11.5時間
- キーボード: 本体一体型(取り外せません)
- マウス:別売 Bluetoothマウス
- Wi-Fi: 11a/b/g/ac/ax (Wi-Fi 6)
- Bluetooth: 5.0
- OS: Windows10
- Office: Office Home &Business 2019付属(初期モデルは2016、海外版は付属なし)
- 重量:13.5インチで1265g-1288g、15インチモデルで1544g