5月5日のXboxトップ有料ゲーム『デビルメイクライ5...

Stream Your Own Gameに『Preda...

PCゲーマーでゲーム実況をする人はXbox Serie...

Appleのモバイルでの支払いの優位性は違法と認められ...

今週のXbox『Age of Empires II: ...

Windows

Windows 11、推奨されるアクション機能を廃止へ。

2024年12月21日

マイクロソフトはWindows 11で機能を追加することもあれば、機能を廃止することもあります。今回マイクロソフトは非推奨の機能リストに『推奨されるアクション』と呼ばれる機能を加えたことで廃止されることが明らかになりました。

推奨されるアクション機能とは

この機能は、電話や日付をコピーした際におすすめする選択肢として、TeamやSkypeで通話したり、予定表をカレンダーアプリに記録するといったことを提案されるという機能です。もしかすると見たことがないと思った方もいるかもしれませんが、この機能は北米でWindows 11を利用しているユーザーにのみ提供されていました。

マイクロソフトは非推奨の機能のリストに追加し、将来のWindows 11のアップデートで削除されますと報告しています。

AIに置き換わるのかも

この機能の開発が終了した理由は不明ですが、Click to Do機能が似たような機能を提供しているほか、AIを活用した機能も活発に開発されているためこのような機能は不要だと判断された可能性があります。

マイクロソフトは2023年頃から古いWindowsの機能を整理しており、2023年には16種類の機能が廃止されました。

created by Rinker
マイクロソフト
¥16,351 (2025/05/05 10:08:45時点 Amazon調べ-詳細)

--

 

収益について

当サイトはGoogleアドセンス、Amazonアフィリエイト、楽天、A8.net、バリューコマース、ソニーストア、マイクロソフト、U-NEXT等のアフィリエイトプログラムを利用して収入を得て運営されています。
 
  • この記事を書いた人

のっそす(WPTeq運営)

WPTeqのメインライター兼管理人。 初めてパソコンを購入した際にWindows Meでトラブルに見舞われ、それ以降Windowsに関するさまざまな資料を読むようになる。 Zuneに惚れ込んで以来、Microsoft製品にハマる。 好きなピニャータはファッジホッグ。

-Windows
-,

S