Xbox Game Passは消費者にとって安価にたくさんのゲームをプレイ出来る非常にお得なサブスクリプションです。2025年5月のPSストアのランキングトップ10の半数を超えるタイトルがXbox Game Passデイワンでプレイ出来るということを考えると、その価値は驚くべきものです。
しかし一方でゲームを提供する開発者側からすると、様々な意見があるサービスでもあります。ゲームパスデイワンでリリースしたにもかかわらず思った通りには行っていないと『Revenge of the Savage Planet』の開発者は語っています。
ゲームパスデイワンにするとお金を払う意欲が減る可能性がある
Racoon Logic StudiosでRevenge of the Savage Planetを手がけたAlex Hutchinson氏はインタビューの中でXbox Game Passのサービスの影響には注意が必要だと語りました。彼によれば、ゲームパスデイワンにするとコンテンツの価値が下がり、結果的に売り上げ減少や利益の減少が起こる可能性があると語っています。
「コンテンツの価値が低下し、人々が支払いを渋るようになったことが見受けられます。 この流れが続けば、長期的にはゲームの制作数が減少し、多くのスタジオが倒産する可能性が高いでしょう。」
彼はゲームパスデイワンで提供すれば、ゲームパスでプレイしたユーザーがThe Cosmic Hoarder DLCを購入したり、他の人に紹介して一緒に遊ぶ仲間にゲームを買ってもらうことを期待していました。しかし実際にはそれほど結果を出せていないとのことです。
「認知度を高めることと、ビジネスを維持し収益を上げることのバランスを取るのは常に難しい。ゲームの開発には莫大な費用がかかり、競争も激しい」と彼は語った。
「…期待していたのは、Game Passでゲームをプレイした人が追加コンテンツを購入するか、友人に別のプラットフォームで購入を促し、一緒にプレイすることだった。しかし、それはまだ実現していない、あるいは少なくとも今のところは見られていない。」
リリース時期が悪かった可能性も
本作は2025年5月にXbox Game Passデイワンタイトルとして発売されました。つまりリリース時期の前後には『Expedition 33』や『オブリビオンリマスター』、『DOOM: The Dark Ages』などの人気タイトルが相次いでゲームパスデイワンでリリースされていた時期であり、Xbox Game Passユーザーが比較的注目度の低いデイワンタイトルにまで手が回っていなかった可能性は十分あり得ます。
個人的な意見ではゲームパスデイワンかどうかに関わらず、良いゲームであれば最終的に売れると思っています。上記に述べたようなゲームタイトルはPS5ではサブスクリプションに含まれていないにもかかわらずPSストアのランキング上位を獲得しています。
Xbox.comでRevenge of the Savage Planet
『リベンジ・オブ・ザ・サベージプラネット』は、明るく風刺的なアクションアドベンチャーSFゲームです。活気あふれるエイリアンの世界を飛び跳ね、撃ち、収集しながら、新しい装備やアップグレードを発見し、隠された秘密を見つけてください。
-
-
Revenge of the Savage Planet Creative Director Alex Hutchinson Talks Success, Game Pass & The Future - Gamer Social Club
Check out our exclusive Alex Hutchinson interview discussing ...
gamersocialclub.ca
--