『Halo 3』の没マップ、『フォアランナーシティ』が...

Doom: The Dark Ages

『DOOM: The Dark Ages』の発売日、リ...

『ギアーズオブウォー:リローデッド』は日本語字幕を対応...

Fable

Xbox、年末からファーストパーティのゲーム価格を79...

『ギアーズオブウォー:リローデッド』、『アルティメット...

Xbox/Windows10 Games ゲーミング(Xbox/Windows)

Microsoft、XboxOne向けのMRコンテンツは2018年を目指して計画中。

2017年3月16日

 

マイクロソフトはAcerのWindows10のMR開発用ヘッドセットその際に2018年にもXboxOneファミリーにMixed Realityコンテンツを持ってくる計画があると発表しました。

 

chrome_2016-08-18_14-16-10[1]

 

マイクロソフトは既にWindows Holographic用コンテンツを開発するためにサードパーティと車内スタジオで協力しています。 将来的にXboxOneで利用できるようになることでさらに可能性が広がるのではないかとmspoweruserは期待しているようです。

 

Hololensといえば初代マスエフェクトでプロジェクトリーダーを務めたCasey Hudson氏が現在Hololens向けビデオゲームの開発に参加しているとのことですが、新しい作品が発表されるのが楽しみですね。

 

ソース:

 

--

収益について

当サイトはGoogleアドセンス、Amazonアフィリエイト、楽天、A8.net、バリューコマース、ソニーストア、マイクロソフト、U-NEXT等のアフィリエイトプログラムを利用して収入を得て運営されています。
 
  • この記事を書いた人

のっそす(WPTeq運営)

WPTeqのメインライター兼管理人。 初めてパソコンを購入した際にWindows Meでトラブルに見舞われ、それ以降Windowsに関するさまざまな資料を読むようになる。 Zuneに惚れ込んで以来、Microsoft製品にハマる。 好きなピニャータはファッジホッグ。

-Xbox/Windows10 Games, ゲーミング(Xbox/Windows)

S