周辺機器

スマホを置くだけで充電!スタンド型Qi充電器がなかなか便利。【Lumiaで使える】

毎日スマホをMicroUSBやライトニングケーブルで繋いで充電するの、正直面倒じゃありませんか?

私は結構これが苦手なのでQiの充電器をよく使ってます。 

初めて買ったPanasonicのQi充電器は発熱が酷く相性問題が大きかったのですが最近のは安価な物でも結構性能が良くなってますね!

ということで今回はQi充電器のご紹介です。

 

 

IMG_20161227_211856[1]

 

私が使っているQi充電器は2つ、どちらも同じメーカーの物ですが右の方が少しだけ性能が高いモデルとなってます。

使い方はQi対応スマートフォンを台の上に乗せるだけ。なのでパソコンの作業デスクの上に置いておきPCを使うときにスマホをここに乗せておくだけで充電できます。

Qiに対応してなくてもレシーバーを繋いでケースに入れておけば使えるのでiPhoneとかをお使いの人でも興味があれば試してみると良いですよ!

iPhoneなら初めからQiに対応しているSpigenのケースがおすすめです

 

右側のはQuickcharge2.0対応のもので対応しているスマホなら高速充電できます。

左はQuickchargeはサポートされてませんが3コイル式で結構使い勝手が良い物です。

 

Qiといえば発熱が気になるところですがこのQi充電器はどちら温度管理機能がついており、充電中に40度以上の発熱を検知すると止まる仕様のようなので安心しておいておけます。

実際ケース付きのスマホを充電しても前ほど熱くならなかったのでわりと良い物だと思います、以前1020をQiで充電してるとカメラ部分が発熱が凄くて使えなくなったことがあるので発熱に配慮されてる所が私の購入の決め手でした。

 

 

 

--

収益について

当サイトはGoogleアドセンス、Amazonアフィリエイト、楽天、A8.net、バリューコマース、ソニーストア、マイクロソフト、U-NEXT等のアフィリエイトプログラムを利用して収入を得て運営されています。
 

-周辺機器
-, , , , , ,