Windows

Windows 11でマイクロソフトアカウントへのサインインを回避するコマンドが削除。

2025年3月31日

マイクロソフトはWindows 11 PCをセットアップするときにインターネット接続とマイクロソフトアカウントのサインインを強制していますが、以前はこれを回避するコマンドが存在しました。しかしマイクロソフトはこれを削除するようです。

バイパスコマンド「Bypassnro」が削除に

Windows 11 Version 22H2でマイクロソフトはWindows 11 HomeとWindows 11 Proの両方でセットアップ中にインターネット接続とマイクロソフトアカウントのサインインを必須にしました。しかしユーザーはすぐに回避方法を発見しました。

最も一般的な回避方法は、Windowsセットアップ中にコマンドプロンプトで「Bypassnro」を利用することで、インターネットへの接続をスキップする機能が有効になるというものです。

他の方法では引き続き回避可能

この変更はマイクロソフトアカウントへのサインインを嫌うユーザーにとって物議を醸す変更となるかもしれません。マイクロソフトアカウントのサインインを回避する方法は他にもあり、セットアップフェイズをバイパスするunattend.xmlのセットアップなどの方法があります。

Windows 11 blocks easy Microsoft Account skip during setup | Windows Central
Windows 11 blocks easy Microsoft Account skip during setup | Windows Central

The popular "bypassnro" command, which allowed users to skip ...

www.windowscentral.com

--

収益について

当サイトはGoogleアドセンス、Amazonアフィリエイト、楽天、A8.net、バリューコマース、ソニーストア、マイクロソフト、U-NEXT等のアフィリエイトプログラムを利用して収入を得て運営されています。
 
  • この記事を書いた人

のっそす(WPTeq運営)

WPTeqのメインライター兼管理人。 初めてパソコンを購入した際にWindows Meでトラブルに見舞われ、それ以降Windowsに関するさまざまな資料を読むようになる。 Zuneに惚れ込んで以来、Microsoft製品にハマる。 好きなピニャータはファッジホッグ。

-Windows
-,

S