最近はMacの売り上げが伸びていることやSteamのLinux向けゲーム対応改善などPCゲームの世界は変化しているように思われましたがPCゲームの世界ではWindowsのシェアが拡大しています。
Contents
Windowsが増加
2018年10月のデータではWindows10 64bit版が61.24%に達し、前月0.62%増加しました。 一方32bit版は0.05%から0.25%減少しました。
Windows7の64bit版も0.44%増加し、29.61%になりました。
これにより、Windows10とWindows7だけでSteamでゲームを遊ぶユーザーの90パーセント以上が遊んでいることになります。
なお、先月の最大の落ち込みはWindows8.1 64bitで0.59%減少し3.31%になりました。 全体としてはWindowsはSteam全体で96.44%のシェアを持っています。
MacOSとLinuxのパフォーマンス
MacOSは先月0.03%減少しましたが、今回は0.53%増加しました。 アップルはまだゲームデバイスとして捉えられていないのか、Steamでのシェアは2.84%です。
LinuxはWindowsの代替案としてゲーム向けデバイスなどに組み込まれていますが、停滞している状態です。
Linuxは先月0.05%向上し、Steam上で0.72%のシェアとなっています。
Windowsは今後もPCゲームの中心
全体で96パーセントのシェアを持っているWindowsは今後もPCゲームのトップを走り続けると思われます。 マイクロソフト自身もWindowsがゲームプラットフォームであり続けるためにゲーム向けの機能追加や更新を続けており、今後もゲーム向けの成長が期待されています。
-
-
Windows 7 and Windows 10 Running on Over 90% of Gaming PCs on Steam
Their 64-bit versions keep growing every month
続きを見る
--