Xboxコンソールは業界では第3位に位置するゲーム機です。実際任天堂やソニーに比べて、ゲーム機の販売台数は全く対抗できていません。しかしマイクロソフトは純粋にここで競い合うのではない、業界に革命を起こすような動きを見せています。
それはXbox Game Passという発明です。これはゲーム機に依存しないゲームの楽しみ方になる可能性があります。マイクロソフトが他社と直接競争するのではなく、競争のルールを変えることでこの業界挑戦しているという方法を今回は説明します。
すでにゲームパスはXbox事業の柱の1つ
Tweaktownが報じたリークに基づく内部文書によれば、2021年にXbox Game Passは約30億の収益があったとのこと。これはマイクロソフトのゲーム事業全体の20%近くを占めており、約37億ドルのXboxハードウェア売上に迫る勢いとなっています。
現在ではさらに加入者も増えており、今後アクティビジョンブリザードのゲームタイトルが追加されれば、さらにその数は増えていくでしょう。
Xboxがルールを変えたわけ
Xboxはゲーム機の販売台数の競い合いをやめ、そしてゲームソフトのコンソール独占販売の戦略もすでにやめています。もちろん完全ではありませんが、ファーストパーティスタジオのほぼすべてのゲームがXboxとWindowsのマルチプラットフォームで展開されています。またCall of Dutyやマインクラフトのような自社の大ヒットタイトルは任天堂やPlayStationのゲーム機でも楽しむことが出来ます。
Ampere Analysisのピアーズ・ハーディング氏によれば、『マイクロソフトがこの破壊的な製品戦略を追求しているのは、コンソール市場で一貫して成長し続けるシェアを快諾することに失敗したためであり、コンソールの枠を超えてプレイヤーのリーチを拡大し、機械を進化させることが出来る解決策を見つける必要があった』としています。
実際XboxはXbox Oneの初期に大失敗をしており、Xbox 360までの多くのファンを逃す結果となりました。ここから再びシェアを拡大するため、ゲーム機での直接勝負ではなく、他の方法を選んだということになります。
さらなる拡大のための3つの戦略
ゲームパスは現在3000万人の加入者を突破したと報じられていますが、マイクロソフトはXbox Game Passを成長させるためにまだいくつかの戦略を予定しています。
1つはさらなる買収です。マイクロソフトはアクティビジョンブリザードの買収を終えたばかりですが、マイクロソフトが他のゲーム会社の買収を終えたわけではありません。実際Xboxのフィルスペンサー氏は裁判の中でかつて任天堂の買収を強く望んでいたことなどを明らかにしています。
もう一つは『アクティビジョンブリザード』です。買収に当たってXbox独占にならないようにいくつかの制限がかけられているものの、それでもアクティビジョンブリザードの買収はXboxにとって大きなものです。今後Call of Dutyやオーバーウォッチ、Diabloなどのタイトルがゲームパスに入ることが期待されます。
そして最後に『広告型プランなどのサービス形態』です。これはXboxOSの解析をしたファンが最近『広告のサポート』と思われるコードを発見したことに由来するもので、将来的にXbox Game Passの低額広告付きプランが導入されることが期待出来ます。月額料金を下げることが出来れば、今までリーチしなかった客層にもゲームパスが届く可能性があります。
ゲームパスから始まるサービスとしての未来のXbox
Xboxと言えばかつてはゲーム機でした。しかし現在はWindows 11のスタートメニューに『Xbox』ボタンがあり、スマートフォンで『Xbox Game Pass』アプリを使えばクラウドからゲームを直接遊ぶことだって出来ます。これらのサービスを利用するのに、Xboxのゲーム機は必要ありません。もちろんゲーム機があればよりよい体験が出来るかもしれませんが、少なくともゲーム機に縛られている状況ではなくなりました。
マイクロソフトは将来的にサービスとしてのXboxを今までXboxに触れていなかった人にも届けることで、他のゲーム会社にはない体験を届けていくものと見られています。
-
Xbox may offer free xCloud streaming with ads
Xbox gaming CFO Tim Stuart suggests that Microsoft could off ...
www.tweaktown.com
-
https://gizmodo.com/microsoft-xbox-game-pass-console-wars-1851113408
gizmodo.com
--