Xbox/Windows10 Games

ルーブル美術館が初のゲームとのパートナーシップ!『Age of Empires』が歴史的展示に協力。

世界で最も人気のある美術館『ルーブル美術館』と非常に人気のあるRTSフランチャイズ『Age of Empires』のパートナーシップが発表されました。これは美術館の232年の歴史の中で最初のゲームパートナーシップで、7月28日まで行われるマムルーク朝の大規模な展示に合わせて行われます。

Age of Empiresとコラボレーション

このコラボレーションを体験するにはもちろん博物館に実際に訪れることが一番ですが、日本から参加するのは簡単ではありません。Age of Empiresチームは6月12日に博物館からのライブストリーミングを予定しています。

またこのコラボレーションに合わせてAge of Empires 2: Definitive Editionでプレイ可能なマムルーク朝のシナリオMODも公開されています。MODは英語でのみ提供されていますが、歴史をたどるのに役立つものとなっているようです。

「世界はモンゴルの前に震えた。中国とペルシャの支配者たちを打ち倒し、恐るべき騎馬軍団はイスラム世界の都市を廃墟へと変えた。 しかし、エジプトのマムルークとバイバルスだけが彼らの前に立ちはだかった。 バイバルスはアイン・ジャールートに軍を集結させた。そこは、聖書の中でダビデが巨人ゴリアテを倒した場所でもある。 彼は千マイル離れた地で生まれたが、モンゴルをよく知っていた。彼の家族は虐殺され、幼い頃に奴隷として売られたのだ。 アイン・ジャールートで、彼は復讐を誓い、自らの巨人を倒すことを決意した。

ルーヴル美術館との提携を記念して、PC版『Age of Empires II: Definitive Edition』向けに新たなカスタムシナリオ「Ayn Jalut」を公開します。 このシナリオは、World’s Edgeのシニアビジネスマネージャーであり、著名なAgeキャンペーンデザイナーであるRamsey Abdulrahim(Filthydelphia)によって制作されました。 プレイヤーはバイバルスとして、イスラム世界の運命がかかった決戦前夜を体験します。 軍を準備し、待ち伏せを仕掛け、知略と戦略を駆使してモンゴル軍を打ち破りましょう。 マムルークのように、あなたはモンゴルを初めて打ち破ることができるでしょうか?

戦いを終えたら、もう一度挑戦し、友達とスコアを競い合いましょう!

公式サイトでMODを入手する

Xbox.comでAge of Empires2 : Definitive Edition

史上最高のストラテジー ゲームの 20 周年を祝し、Age of Empires II: Definitive Edition が息を呑む4K ウルトラ HD グラフィックスと完全リマスターのサウンドトラックを携えて登場です。Age of Empires II: DE の注目コンテンツ「最後のハーン」には、3 つの新しいキャンペーンと 4 つの新しい文明が含まれています。もちろん更新も頻繁に実施。その内容は、イベント、追加コンテンツ、新ゲーム モード、追加間もない「協力」モードのような機能強化など、多岐にわたります。

Xbox.comで見る

--

収益について

当サイトはGoogleアドセンス、Amazonアフィリエイト、楽天、A8.net、バリューコマース、ソニーストア、マイクロソフト、U-NEXT等のアフィリエイトプログラムを利用して収入を得て運営されています。
 
  • この記事を書いた人

のっそす(WPTeq運営)

WPTeqのメインライター兼管理人。 初めてパソコンを購入した際にWindows Meでトラブルに見舞われ、それ以降Windowsに関するさまざまな資料を読むようになる。 Zuneに惚れ込んで以来、Microsoft製品にハマる。 好きなピニャータはファッジホッグ。

-Xbox/Windows10 Games
-, ,

S