マイクロソフトはWindows 11の動作要件を公開しました。それによると、Windows 11の動作要件はかなり引き上げとなっているようです。
システムの最小要件が大幅に引き上げに
Windows 10 | Windows 11 | |
プロセッサ | 1GHz以上のプロセッサまたはSoC | 1GHz、2コア、64bitまたはSoC |
RAM | 32bitの場合は1GB/64bitの場合は2GB | 4GB以上 |
ストレージ | 32bitの場合は16GB/64bitの場合20GB | 64GB以上 |
システムファームウェア | 指定なし | UEFI、セキュアブート対応 |
TPM | 指定なし | TPM 2.0必須 |
グラフィックスカード | DirectX 9 以上(WDDM 1.0 Driver) | DirectX 12 以上(WDDM 2.0 Driver) |
ディスプレイ | 800x600 | 9インチ以上/8bit/720p以上 |
ネットワークとMSアカウント | 任意 | MSアカウントとネットワーク接続必須 |
TPM 2.0対応が大きな壁か
上記のスペックは最新のデスクトップPCであれば大きく問題になることはないかもしれませんが、数年前の自作PCなどではセキュリティ機能であるTPMが搭載されていないことも多く、アップグレードを妨げる要因になる可能性があります。
ここ2,3年のプロセッサであれば、CPUにTPMの機能が搭載されているためBIOSで有効にさえなっていればTPMの機能が利用できる可能性があります。
Windows 11が利用可能か調べる
マイクロソフトはWindows 11の動作確認ツールを提供しており、これを実行することでPCがWindows 11の実行の準備が出来ているか調べることが出来ます。
[st-card-ex url="https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications" target="_blank" rel="nofollow" label="" name="" bgcolor="" color="" readmore=""]
MBRからGPTディスクに変換する
MBRディスクになっている場合でもGPTディスクに変換することが出来ます。Windowsのディスク管理ツールを使って変換するか、EaseUS Partition Masterなどのツールを利用することで変換できます。
[st-card-ex url="https://jp.easeus.com/partition-manager/convert-mbr-disk-to-gpt-disk.html" target="_blank" rel="nofollow" label="" name="" bgcolor="" color="" readmore=""]
UEFIとBIOS:確認の方法と違いについて
UEFIとBIOSの違いについてわかりやすい記事がございましたので、ご紹介いたします。
[st-card-ex url="https://jp.easeus.com/partition-manager/uefi-bios-differences.html" target="_blank" rel="nofollow" label="" name="" bgcolor="" color="" readmore=""]
--