Windows Windows講座

画像とビデオをUSB経由でインポートする方法【Windows講座】

Windowsの使い方を毎回少しずつ紹介、まとめていくこのコーナーです。

今回は写真や動画をスマートフォンやカメラからUSB接続経由で取り込む方法をご紹介します。

 

画像とビデオのインポートを使えば簡単にできる

まずエクスプローラーでコンピュータ(マイコンピュータ)を開き、一覧からUSBケーブルで接続したスマートフォンまたはカメラなどを探し出します。

見つけたら右クリックして「画像とビデオのインポート」を選びます。

 

 

「画像とカメラのインポート」を選ぶとしばらくの間画像とビデオデータを探すので、少しお待ちください。 この読み込みは本体のデータ量によって時間が長くなりますので、容量がたくさん入った機器を使う場合はゆっくりとコーヒーでも飲んでお待ちください。

準備が出来たら、インポートの設定を行います。

そのまま写真を自動でインポートしても良いですし、新しい項目のインポートとしてタグを追加してもかまいません。

ここではもう少し詳細に設定したいので、「その他のオプション」を選びます。

 

その他のオプションでは画像のインポート先(保存先)、ビデオのインポート先(保存先)、フォルダ名、ファイル名といった設定を変更出来ます。

設定が出来たらOK、次へを選びます。

続いてインポートするグループの選択です。

右下のグループ調整からグループの範囲も指定できます。

今回は面倒なのでそのままインポートしてみます。

インポート中。 しばらく待ちます。

フォルダが作成されます。 これでインポート完了です。

 

OneDriveで写真やビデオをバックアップ!

スマートフォンの場合はOneDriveアプリでバックアップしても良いのですが、Windows Phoneのカメラバックアップサービスが2020年3月で終了してしまうと聞いたのでPCでのバックアップ方法も紹介します。

設定は簡単で、タスクバーの「OneDrive」を右クリックして「設定」に移動。

「自動保存」タブから「カメラ、電話などのデバイスをPCに接続する度に写真とビデオをOneDriveに自動保存」を選べばOKです。

これをしておけばUSBで接続する度にバックアップを取ってくれます。

 

 

[amazon_link asins='B07HYPH6B6' template='auto-ts' store='api-wpxxxx314320-22' marketplace='JP' link_id='2d9298fa-4089-4780-81e1-9758c53c91db']

--

 

 

 

 

収益について

当サイトはGoogleアドセンス、Amazonアフィリエイト、楽天、A8.net、バリューコマース、ソニーストア、マイクロソフト、U-NEXT等のアフィリエイトプログラムを利用して収入を得て運営されています。
 

-Windows, Windows講座