Googleはユーザーがすべてのプラットフォームでクリップボードを同期することが出来るクリップボード共有機能を開発しているようです。 Google Chromeの今後のバージョンでは、ユーザーがあるデバイスでコピーしたURLを、他のデバイスで貼り付けることが出来るようになるかも知れません。
コピペをデバイスを跨いで共有
WindowsにChromeがインストールされていると、URLやテキストをコピーしてAndroidに貼り付けることが出来るようになります。 この機能は、スマホで見ているページをWindows10 PCで見たいときなどに便利な機能です。
マイクロソフトも同様の機能を用意
マイクロソフトはWindows間でクリップボードを共有することが出来る機能をWindows10で実走しているほか、Microsoft Edge間で見ているページをスマホやPCに送信する機能も搭載しています。
-
-
Chrome will sync clipboard across Windows PCs and other platforms
Google might be adding ‘shared clipboard’ support to Chrome ...
続きを見る
--